よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
ひとりごと

メールの一言でダメージを受ける。人生いろいろあるけれども。

こんにちは、よよかんです。
今日も読んでくださってありがとうございます(*´ω`)

メールが来ました。
たった一言でしたが大ダメージを勝手に受けて、一人でもやもやとし、ぐったりしました。
自己嫌悪の海に数時間浸かり、やっと帰ってきました。
ここ最近の低気圧もあったかもしれません。
いや、こういう時はなにかのせいにするのって意外と効果的な気がします。

 

私にはどうしても駄目な相手が2人います。

1人は母親。一人は知人A。

どちらもなんとなく似ていて、最近気づいたけれど駄目な原因は「距離感」みたい。

私に何を言っても良いと思っている。
そんな節があります。

私が鈍いのかもしれません。
ただ、どうも限界にならないと「一緒にいて嫌」とまで思わないのですよね。
私自身も良くなかったのです。今は反省しています。

ただ、母親は引っ越して遠距離になってからは孫を通じて良い状態。
泊りに行くともやもやが発生するけれど、現状帰省しずらいこともあって距離をおいてお互いを気づかい合える仲になっています。

最近は、自分の行動範囲の狭さもあって母のわたしになんでもかんでも決めつけのようにしゃべってくる・私のやることにケチをつけたくなる気持ちもなんとなく分かる気がします

距離感が近いと、他人に対するような気持が薄れがちですね。反省。
自分と子どもとの距離感の取り方に悪戦苦闘して、母については少し理解できるようになった気がします。

 

ただ、知人Aについてはまだまだどうにもなりません。

最初のメールをくれた人は彼女です。

彼女とは絶縁までしている仲。
あまり詳しいことは書けませんが、彼女には鬱の気があって、相談にのっていました。
気が付いたら数年、体調不良が続いている彼女の話を聞き続けていました。

頼られたら、何かしたくなるというのは良いことでもありますが、自分の許容を超えて抱えてしまえば共依存になりかねません。
私はその頃まだ、自分が元気で相談にのっていられる範囲が分かっていなかったのです。

そんなわけで、私には何をどれだけ言っても大丈夫。
ずっと聞いてくれる。一緒にいてくれる。
なんでも受け入れてくれる。
そう思われたんだと思います。

残念ながら、私は自分勝手な人間です。
彼女の悪いところも含めて全部をずっと受け入れるのは無理でした。

許容を超えて抱え込んだせいで共依存一歩手前になり、
もう無理だとやっと言えました。

そこからいろいろあって、お互いに深い傷だけ残ったような感じです。
今は距離をとり、数年たちます。
今は自分が未熟だったし、相性悪かったーー!と思いますネ(;´∀`)

 

彼女からは今でも時々メールがきます。
私はもう、深入りすることはしないと決めたので当たり障りなく「無理せず」としか返していません。それ以上は言えないし、言うつもりもありません。

私が何を言っても、彼女の中の真実と現状は、彼女しか変えることができないからです。

彼女が変わらない限り、私は「距離感」を持って彼女と付き合うことにします。

それでもメールがくると、上手く書くことができない感情に襲われます。
わたしが彼女を突き放した事。
彼女に言われた事。
まあ時間がどうあれ結末は同じだったと思うんだけども…難しいものですね。
たった一言二言なのに、いろんなことが思い出されてぐったりします。
体調不良だーーーと思いながら思考だけがやたらと元気で、なのにネガティブに働くので困ります。

ぽんこつな自分の対処法

こういった「ぽんこつな自分」の時は、なんにもしたくなくなります。

でも敢えて、掃除と洗濯だけはします。
ご飯もバランス良くちゃんと食べます。

後は好きなことする。
わたしの場合はマンガを読んだり、子どもと遊ぶことに一生懸命になったり。

自分が下がっている時って、ぽいっとしてだらだら~~としがちだけど、自分で大事と決めたこと、好きなことを詰め込む方が復活が早い気がしてます。

人間、それしか進む方法はないのかもな~っと、40歳になって思ったり。

彼女とのアレコレは数年経ちますが、
最近はようやく、一日未満で体調不良を抑えることができるようになりました。

最初は子どもに随分心配されたもんです。
子どもに悪いことをしたなと思います。
子どもが不安にならないように頑張る方が、大事な頑張り方だと今は思えるようになりました。

今は子どもとの距離感を模索してます。
過保護にならず、放置にならず。
言葉の掛け方も、目を合わせて一緒に遊ぶことも、毎日が自分にとって練習です。

いとうあさこさん、すイエんサーを見てるので大好きなんですが、毎年の抱負が「生きる」なのだそうですね…やっぱり素敵だなって思いました(*´ω`)
毎日、いろいろあるけれど楽しいことを増やしたいですね。

今日もがんばりましょー( ^^) _U~~

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です