こんにちは、よよかんです。
今日も読んでくださってありがとうございます(*´ω`)
株高な最近。
私の株たちも利益がでているのがいくつかあるんですが、
さて、じゃあいつ利益確定したもんかな?と考えています。
基本的に配当金重視で買っているので、売らなくても良い子ばっかなんですよね。
でも、上がりすぎたら一旦売っても良いかなって思ってるんです。
で、じゃあ「上がりすぎ」ってどれくらいかな?と。
私にとって、売り時はいつなのか?
考えておかないと全く売らないってなるのもなあと思って。
で、配当金重視なので、配当金を基準にしようかと思いました。
ざっくり、「配当金10年分」。
10年分の配当利益額が、利益としてもらえそうなら売っても良いかなと。
10年あったらどっかで絶対どかーんと落ちる時がきますよね。
その時、欲しければまた拾ったら良いやと。
他に欲しい株ができていればそれを買えば良いですし。
5年分…5年だと、まだ落ちてない可能性もあるから、やっぱり10年かな。
それくらい沢山もらえれば、売った後で悔しくなってもちょっとは納得できると思うんですよね~(*´ω`)
まあ今のところ持ち株では、そこまで高くなっているのがないんですけどね!
もうちょっと!ってのはあるんですけど。
2割税金でひかれると10年分より減っちゃうの…税金つらい(-“-)
元々持っていても良いものなので、のんびり構えられるのが良いところ!
もうちょっと上がってくれると良いな~と思いながら、ゆっくり待ちたいと思います。
やっぱり配当重視で株式を買うの好きだなあ♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク