こんにちは、よよかんです。
今日も読んでくださってありがとうございます(*´ω`)
最近は毎日の温度差が酷くて、少しメンタルが下がってきてます。
気温で精神的にくるとか昔は考えたこともなかったけど、最近は気圧の変化…大雨とかくると肩こりが酷いし眠りが浅いこともあって割とすんなり受け入れられるようになりました。
40歳になると鈍感になると思いきや、繊細な体になるんですね。
体が弱るとメンタルが不安定になりがち!
と、思って気にせず過ごしたいと思います。無理せずね。
さて、2021年2月の配当金報告です。
2021年2月の配当金は5,093円でした。
米国株式+日本株式なので本当はドルでもらっているものもあるんですが、
計算が面倒くさいので1ドル100円計算でまとめています。
いつか1ドル100円を切ったら…その時がきたらまた考えます(;´∀`)
今月配当をもらった会社は下記の2社から。
- AT&T
- BTI
今月も米国株のみです。

基本的に日本株は3・6・9・12月の配当が多いので、他の月は米国株だけになっちゃいますね。
米国株も少しキャッシュがあるので買い増ししたいんだけど、全然崩れないんですよね…YVM欲しいんですよ。というか、違う国の個別株はやっぱり難しいなと感じたのでこれからはETFのみ買いましていくつもりです。
ただ、株高で高配当じゃないので…
やっぱり下がるの待ちです。
いつか下がる!と思ってます。来年下がらなかったら再来年は諦めて普通に投資しようかな…(弱
あとドルがずっと弱いのがちょっと気になっています…
株高なのに上がらないの、今までと違いますね。
来月はJTの配当を楽しみにしています♪
減配前の最後の配当だ~~(*´ω`)