こんにちは、よよかんです。
今日も読んでくださってありがとうございます(*´ω`)
楽天カードを使っているんですが、毎月引き落とし前になるとメールがきます。
リボ払いにしませんか?
しませーん!!
毎月くるから、無心で削除します…。
リボ払いは、一生することないと思います。
リボ払いは毎月定額。
でも払う金額が増える。←ポイント
払う金額が増えるのは無理!
毎月2万円の支払いがずっと続く…手取りが減るみたいなもんですよね。あと2万円あったら何が出来るかなって思うと切なくなる…ので、多分一生することがないです。
同じくらい、ローン払いとサブスクに慎重です。
ローンは家以外ではしない予定。
一括で買える金額の物しか買わないぞ。
この間の車も一括で買いました。
ローン払いにすると、なんでも買えちゃうからね。
なんでも買えるって思うけど、結局ローンて借金だもんね。
本当に欲しい物か?
って考える良いキッカケになると思っています。
同じようにサブスクも。
私が使っているのは「マネーフォワード」と「ネットフリックス」、それから「生命保険」。
サブスクって言葉ができてから、あれ、これもサブスクだよね?って思うものが増えました。日本語で言うと月額課金なんですよね。
そう考えると「家賃」もそうかなって思っています。
電気代・水道代は使った量に応じて…だから微妙に違うなとか。
今使っているものはどうなんだろうって考えると面白いです。
ただ、絶対、使うことが決まっているのならいいけど、「絶対」ってないんですよね。
便利でラクチンだなって思うけど、慣れてくると意外と使わなくなってくるものも多い。
医療保険は解約しました。
Amazonプライム会員も解約しました。
あれば便利って思うとダラダラと加入したまま、合計すると月1万円くらい払っていたんですよね。
意外とでかいですよね。
単純にローンやリボ払いが月1万円と変わらないよなあって。
契約しているものを見ても便利って思うだけだけど、金額をだして数字で見ると、意外と意外な金額支払っていることに気付きます。
月2,500円くらいまで減らすことができたので、月7,500円のコストダウン!
年で考えると10万円近く。
リボ払いもローンもサブスクも、「絶対必要」なものは、実はほとんど無い。
絶対、なんてほとんどないんだから、ちょこちょこ振り返って、今の自分に合っているものかどうかを考えるの大事だなって思います。
服とかと一緒ですね。
