よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
我が家の家計

ローンの金利って意外と高いよね。

こんにちは、よよかんです。
今日も読んでくださってありがとうございます(*´ω`)

今日は珍しく旦那さんとローンの金利について話していました。

車を買う時に100万円ローンをしたとするじゃないですか。
金利3%で5年払いとします。

なんとなく金利3万円?合計103万円払うのかな?
って思いますが、違うんですよね。

ローン金利の計算は結構めんどくさいので詳細を省きますが、

総額は約108万円になります。

JAのローンシミュレーションでの結果です↓

余計に払う8万円を高いと思うかどうかですよね。

100万円ローンを借りるなら、8万円ならまあ…って思っちゃうかもしれない。
でも100万円を忘れて、単純に8万円って思うと…8万円あったら欲しいものがあるかもしれないって思えるかもしれない。

こういうのは経済心理学にあった気がしますね。

大きい金額の前だと小さい金額の支払いは、まあそれくらいなら良いかって思っちゃうみたいです。

住宅ローン3000万円があると、新築のおうち用にテーブル20万円が安く思えて買っちゃうとか。ありそうですね。

 

旦那さんとは住宅ローンのことも話したりしました。

3000万円を35年1.3%ローンで借りると、支払い総額は3700万円です。

700万円も余計に払うのかーとか。
3000万円の家じゃなくて、3700万円の家と思って考えないといけないねとか。
でも毎月の支払額は8万円だから、月10万の賃貸に住み続けるのより良いかって選択肢はでてくるね。ローンを組むと他の選択肢が無くなるのはつらいから、結構考えないといけないね。などなど。

結局、2人ともそれでも良いと思えば買うけれど、今のところは必要ないよね…に落ち着きました(*´ω`)

家が大きくなると掃除が増えるしね…(本音)

まあでも、今の場所は結構高い土地なのです。
家賃が高いので考えますね。

家賃補助が出るうちは賃貸、でなくなったらその時考える…かな?

10年後異動になっていることも十分考えられるので、その時その時良いと思える選択をしたいなと思います。

 

できるだけローンはしたくないな!
8万円あったら旅行できますもんね・・・(;´∀`)

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です