こんにちは、よよかんです。
3月の優待で一番楽しみにしているオリックスの優待!
やっときました~~~。
というか、少し前に届いていたんだけど、最近バタバタしていたので開くのが遅くなってしまったというか…(;´∀`)

届くとテンションが上がる優待です。
オリックスはここ数年の最高値で買ってしまって、ずーっと含み損状態。
中々ひどいことになってますが、優待の中身が良いので多分ずっと持っている気がします。配当も良く、優待も良いと含み損も気にしなくてすみます。
多分持ちすぎて鈍感になってるだけですが(;´∀`)

長期保有で3年株を持つと、優待のグレードが上がります。
私が持っているのもちょうど3年…ということで、今年からAコースになりました。3000円分→5000円分のカタログ。
大分違いますね!
明らかに牛肉が増えました(笑
結構良い牛肉を500gとかもらえるので、すき焼きしたくなります。
Bコース(3000円分)は豚肉が多かったな。
でも去年もらって大満足だったオオサンショウウオのぬいぐるみはBコースだけみたい。
抱き枕代わりになるサイズ。
おなかにのせると昼寝が捗る謎の安心感。
京都水族館で3000円で売っているのですが、お値段のせいですかね、Aコースではなくなってしまって凄く悲しいです。
もう一体欲しかったんです…。
結局、今回頼んだのはというと、
「干し芋 1.2kg」
肉じゃないんかーいという自分ツッコミ…。
いや、ステーキ肉もあって惹かれたんですが、やっぱりそういうのはお店で食べたいなあと思って。
干し芋、良くおやつで買うんですが国内産は結構高いんです。
200gで400~500円くらいする。
家族が喜ぶおやつなので、たくさんあるとそれだけ嬉しい。
ということで、今回は干し芋!
来るのが楽しみですね。