よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
買ってよかったものたち

ネット回線変更。めっちゃ早いのにお値段安くなったのは嬉しい

こんにちは、よよかんです。

 

引っ越してからずっと同じだったネット回線。
我が家、スマホの回線以外に家でネット回線を使っています。

それがここ数か月前からなんですが、
ぶちぶちと、一日のうちに途切れるんですよね…
途切れると、5分くらい繋がらない。

コロナ禍でリモートの方も多い昨今。
使っている人が多いから途切れるのか、我が家の通信料が多くてパンクしているのか…

だましだまし使っていたんですが、
なんとなーく一念発起して変更してみました。

 

変更したのはおてがる光というプロバイダ。

株式会社エクスゲートが提供しているサービスです。
名前に憶えがないのは、ここ数年前から始めたものだからなんだそうです。他会社からの事業継承されているそう。

今までコンセントを挿して使えるタイプの回線だったのですが、おてがる光はNTTの光回線です。インターネットから申し込んで、次の日には電話が来て申し込み。
2週間ほどで開通しました。

値段が安い&縛りがない

おてがる光を選んだポイントはいくつかあるんですが、1つは値段。それから縛りがないことでした。

今まで使っていた回線の値段は5,700円ほど。

おてがる光はプロバイダですが、NTT光の回線代とコミコミで4,000円です。

月々2,000弱のコストダウンはでかい。
一年で24,000円浮きますもん。

wifiルーターを新規で購入しましたが、5,000円程度。
数か月でペイできますね。

それから〇年縛りもありません

私、スマホキャリアの〇年縛りが嫌いなのです。変更したい時に縛りのことを考えて延び延びにしてたら変更可能期間を過ぎちゃってたとかザラなので…好きな時に好きなようにしたい!訳です。

なので、縛りがないというのはとても嬉しい。

回線速度が速い

以前のコンセントを挿して設置するタイプの回線速度は、我が家で平均2Mbpsでした。

昔はもうちょっと早かったんですが、だんだん遅くなってきたような…
コロナ禍で使うようになった人も多いのかもしれません(基本的にネット&スマホ回線は使用する人が多いとそれだけ速度が下がるのです)。

今回の回線は平均60Mbps。

今までの回線に比べてめちゃめちゃ早いです。
スマホで測定したスピード速度でもこんな感じです↓
(楽しくて毎日測定してますが、混んでる時間帯でもこんな感じ)

switchのゲームソフトをダウンロードしても、1時間弱でダウンロードできます。
(前は6時間くらい掛かってた)

スマホ回線と違って、容量を気にしなくて良い。

勿論、前の回線で問題になっていたぶちぶち切れることもありません。

おそらく、新しいサービスのため、まだまだ加入者が少ないのかも。
前述していますが、光回線は使う人が増えると速度が遅くなります。加入者が少ないと早いし安定します。(余談ですが5Gも今は100Mbpsくらいでるそうですが、加入者が増えてくるとある程度の速度に落ち着くのかな~なんて思ってます)

地味ですが、かなりのストレスフリー。
誰かが動画を見ていても速度が変わらない。
本をダウンロードしても凄く早いし、ほんとう、やってよかったです。

前の回線はそっと解約

今まで使っていたのはソフトバンクAIR

光回線なら、頼んでから開通まで1か月かかることも多いです。
ソフトバンクAIRは数日で届いて、届いたらすぐ使える。
引っ越し時にはとってもお世話になりました。

今後、新しい回線にしたので使うこともないし、解約させていただきました。

端末代が少し残っていましたが、払い続ける方がおっくうなので、一括払い。違約金もあります。やっぱり縛りは好きじゃないな…。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です