こんにちは、よよかんです。
ここ半年で株をいくつか売買したので、備忘録として残します。
【買った株】
・三洋貿易
・サンマルクHD
・パラカ
・クニミネ工業
・エレコム
・ケル
・日本ライフライン
・アルプス物流
・JAL
・Jパワー
・東鉄工業
・エレマテック
・朝日ネット
・アイネット
思ったより沢山買っていました。
エレコム、サンマルク、JALは値上がり重視。
サンマルクは外食関係で初めて買ってみました。
個人的にはそこまで使うことがないし近くに店舗がないので印象が薄いんですが、流石に下げすぎかな?と思って購入。エレコムもそんな感じです。
他は配当重視です。
配当率が3.7%より低いものもいくつかあるんですが、気になっててつい買ってしまったものたちです…一度売ったりするけど、やっぱり欲しい!って思うと買っちゃいます。そういうのは多少含み損になっても気持ちが平気なのでまあ良いかなって。
配当目当てだと含み損との闘いみたいなところがあると思っています。
【売った株】
・日本ケアサプライ(特定分のみ)
・パーク24
・XNET
・カナディアンソーラー
・東電
・インターワークス
・日産
買った株より売った方が少ないです。
東電はもう5年くらいは上がる気しないな…と思って、売って他の株を買うことにしました。一生持っていようと思ったこともあったけど、動かないとお金が勿体ないかもって思うようになりました。インターワークスもそうですね。
他は、↑の株の方が欲しくなったので一旦売却。
縁と値下がりがあればまた買いたいです。
ということで、現在の持ち株一覧。


去年6月に一度そんな記事を書いていたんで、半年ごとに残しておきたいなと思っています。意外と前回より増えました。

3月決算の会社が多いので、3月決算と6月の配当が楽しみです。