よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
株のはなし

休むも相場。売ったり買ったり

こんにちは、よよかんです。

最近株のはなしばかりですねー…

先週はJT売却で出来たキャッシュで株を少し買っていました。
欲しかったものをいくつか買ったので、そろそろ一旦お休みかと思っています。

「遠くの戦争は買い」という格言がありますが、今回に限っては全く遠くない戦争ですね。
ロシアの輸出はガス、石油、小麦、魚介類、農業用の肥料・飼料など。
ウクライナの輸出は農作物が多めで小麦、ひまわり油など。

鮭やカニの魚介類が減るし、
飼料が高くなると肉が値上がり、
肥料が値上がれば農作物全般も値上がり、
石炭石油が高いので電気代ガソリン代も値上がり…

しそうだな~~と思っています。
もちろん外れればそれが良いけれど…!
(ただそれならこんなに急に先物上がらないよな…って思ったり)

広い国と広い国同士だから、全く遠くない。

これからどうなるかだって、まだ全然分からない。

ということで、一旦長期用の買いは控えめにしようと思います。
配当2~3%の良い株が高配当になってきたら買いますかね。

買った株
・ピジョン(7956)
・楽天ETF日経レバレッジ(1458)

売った株
・電源開発(9513)
・三洋貿易(3176)

電源開発、三洋貿易は含み益があったので一旦売却しました。
電源開発は3月決算までは良いかもしれないですけど、原油石炭が上がりすぎなので今年は厳しそうだなーと思っています。下がることがあれば買いなおしで。

ピジョンは大分下がって高配当になったので試しに…。
顧客に中国が大きいので、中国はここから先あまり損をしなさそうかなー売上も下がりにくいかなーという妄想です。有利子負債0なのがとても好きです。
日経レバレッジは短期戻りを意識していますが下手くそなので少しだけ。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です