よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
パンと散歩

ホワイトデーとお団子(稲房安兼)

こんにちは、よよかんです。

昨日はホワイトデー!

ということで週末、子どもと旦那さんからお返しをもらいました。

私が用事で一緒に行けなかったので、2人で行ってきたそう。

子どもは去年、私とべったりだったけど少しずつ旦那さんと2人でもお出かけできるようになってきて成長を感じて嬉しくなるね。

平均と比べれば、もう1人でお留守番、おつかいもできる子が多いのかもしれない。
ただ、うちの子はまだできない。
一歩を踏み出す勇気をだすには、平均に比べてたくさんの経験と自信が必要な子なんだろうとこの1年で分かってきた。それなのに平均と比べれば、子どもは自信を無くすだけなんだろう。

ということで、少しずつ私と別の行動を実践していけばいいかなと思っています。

2人ともチョコ菓子で美味しかったです。
ありがとう。
嬉しいね。

 

さて、私はというと用事で宇治市まで。

用事を終えてから宇治駅近くの和菓子屋さんでおみやげを買いました。
宇治川は広くて自然豊かで、気持ちいいです。

能登椽 稲房安兼」さんでお団子と草餅を買いました。

口コミで茶団子が美味しいとあったので気になって。
大きいところではないですが、昔からある雰囲気で、奥様かな?私が買うものが少なかったのに凄く優しく対応してくださって嬉しかったです。
笑顔で話してもらえるとまた買いたいな~と思えますね。

出来立て草餅と茶だんご(一番小さい18個入り)。

観光客じゃないので、茶だんご一番少ないものを買いました。
お昼のおやつにピッタリサイズ。

草餅は出来立てにきな粉を掛けてもらえてラッキーでした。
茶だんごももちもちで柔らかくて、ふんわりお茶の香りがして美味しかったです。甘すぎず、でも味はしっかりといったかんじ。

京都でこうやって和菓子を買うようになって分かったんですが、当日作った物の食感ておみやげと違うんですよね。当たり前といえば当たり前なんだけど、以前は和菓子屋さんで買う機会がなくてスーパーやコンビニで買っていたので…食べてて贅沢だな~って感じます。

 

春めいてきて、厚着していったのだけが失敗でした!
あったかかった~~~~梅もきれいでした♪

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です