よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
家計簿と貯金額

子ども用の学資貯金。

こんにちは、よよかんです。

子ども用に貯金をしています。

もちろん大学受験&大学用のもの。

株ばかりしている私にしては珍しく貯金オンリー。
自分のお金は自分の好きに使っているので、家族のお金は堅くいきたいです。

先月で300万円の大台になりました。
目標は大学までに500万円なので進捗60%ですね。

定期的に頂ける子ども手当を入金しています。
この間国から10万円いただいた時もこちらに。

共働き時代は月2万円追加で貯金していたのですが、
1馬力になった時から一先ず無理せず子ども手当だけにしています。

あと10年程度、子ども手当がいただけるので18歳までに120万円いただけます。

300+120=420万円
500万円には80万円程度足りません。

80万円くらいならもう良いかなという気持ちと、
一先ず区切りとしてちゃんと貯めておきたいという気持ちと…
貯めるのなら自分が働いて貯金したいと思っています。

 

早めに力を入れて貯めてきて良かったと最近思います。

私も定年まで働くつもりでしたからね。
いつ、自分や相手が何かあって働かなくなるか分かりません。

500万円で足りるかは分かりませんが、足しになることは間違いない。
これからもぼちぼち貯めていこうと思います。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です