こんにちは、よよかんです。
今日びっくりするほど上げていますね(3/17正午現在)。
散歩ついでにドトールでモーニング食べながら株価みてビックリしました。
(ドトール好きなんですよね。落ち着いてて…)
FOMCで利上げが無かったこと、
戦争での停戦内容が少し変わったことからですかね?
まだまだそうですが、可能性が少しでてきたことが良いですね。
てっきりFOMCと停戦交渉決裂で今回も大幅下げ!と思っていたのでビックリしました。
いや、良い事ですね。
先日買った「交換できるくん(7695)」マザーズ銘柄っぽく上がってくれて、その変化率にビックリしてます。普段買う物が変化率の少ない高配当株ばかりなので…。
デイトレの人たちが好きなのがわかりますね…
昨日、今日で少し買いました
・伊藤忠エネクス(8133)
・ヤマハ発動機(7272)
・GMOぺパボ(3633)
この中で一番好きなのはGMOですね!
サーバーレンタルなどの会社です。一度契約すると期間内は料金支払いが発生するので業績が落ち着いています。。電気や携帯料金と同じってイメージすると、上がり下がりの少なさそうな仕事内容なのが分かりますかね。
少しずつ契約者が増えて、少しずつ利益も増えるストックビジネスが最高に大好きです。
こういう会社を沢山探して沢山買いたい。
欲しい株たち
ついでに最近欲しい株を探しているのでメモ代わりに。
今すぐ欲しいものではなくて、がくっと株価が下がった時に買いたいものたちです。
・日本空調サービス(4658)
・アルプス技研(4641)
・積水ハウス(1928)
・リート系
日本空調サービスはオフィスなどの空調について保守管理している会社。
大きくはない会社で、海外への広がりはあまり期待できないかな。
ただ、設備の保守管理は売り上げが急に減りにくいし、無くなるものでもない。
シロアリ退治のアサンテもそうですが、そういう会社が好きです。
これもストックビジネスですね。
株価があまり動かない銘柄なので、コロナ初期くらいインパクトある下げが来たら買いたいですね。
アルプス技研・積水ハウス・リート系は景気が悪くなったら下がる銘柄なので、下がってくるまで待ちです。
アルプス技研は派遣会社。電気系製造業への技術派遣が多いのです。結構高額契約なのかROEが高くて売り上げの伸びも良い。ただし株価が高い~~ので、景気が悪くなってきたらですかね…。
[…] 最近の買った株とか欲しい株たち。こんにちは、よよかんです。 今日びっ… […]