よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
株のはなし

利確と損切り

こんにちは、よよかんです。

今週に入ってから相場が軟調ですね。
米国金利の上がり具合が少し早い気がしています。

そんなわけでえいっと、2つ利確、1つ損切りしました。

・SREホールディングス(2980)
・蔵王産業(9986) 
100株のみ
・伊藤忠エネクス(8133)

伊藤忠エネクスは数千円の損切り。
最近買ったのですが、チャートで底でもない割に興味もないことに気付いて一旦撤退。

蔵王産業はずっともっていた200株のうち半分利確しました。
大好きな会社のうちの1つです。下がったらまた買います。
ビル清掃業なのでくいっぱぐれが無い。
次はもっと沢山買いたいです。

SREHDは3,000円程度の時に100株、最近追加でもう100株買ってしまったのですがド天井で買ってしまいました。下がってきたところで売ったので1~2万程度しか利益がでず。
結構良いところで最初買えていたので、利益がでたのにめちゃくちゃ悔しいです。

下がってきたときにさっと売れないので、ほんと短期売買向いてないなーと思います。

 

買い増ししたいなと思っているのがTOPIXインバース(1457)。

どこかでまたひょいっと上がると思うんで待っているんですが、
日経が軟調なのでもう少し待たないといけないようです。
初めて買ったんですが指数系は大量に持っていないとあまり利益がでないんですね…

そろそろキャッシュと株の比率が1:1まで下がってきました。

最近利確ばかりしているので残っているのは含み損のある株ばかりな感じです。
ただ残っているのはほぼ高配当株なので一部以外は持ち続ける予定です。

今年の配当金は去年より大分少なくなりそうです。
今年大分株を売却しているので、どこかで買わないと来年はその半分くらいになりそう。
今年後半と来年でいろいろ買いたいです。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です