こんにちは、よよかんです。
先週末、用事があり家族で富山と金沢へ日帰りで行ってきました。
片道3時間!!
電車で行きましたが結構大変でした~~~
子どもは30分で電車の風景にも飽き…
ipadで場をつなぎましたよ…(´-ω-`)
子どもが楽しくないのも、親がイライラするのもなんだかなあと思うので適度に息抜きは良いと思っている派です。電車なにもすることないし、何よりコロナであまり喋れないのつらいですね。
金沢駅。
用事だったので他の写真がないです。
これどうやって作るんですかね?
かっこいいですよね。周りの景色もすっきりしていて良い駅だな~と思いました。帰りがけ30分くらい駅ビルでぶらぶらしてました(笑)

帰り、やっぱり電車旅は駅弁!ということで牛すき弁当にしました。
海鮮も美味しそうだったんですが、お昼にお寿司を食べていたので…。
(日本海側の地物のお寿司最高に美味しいですね!ビックリしました!)


お土産に、金沢といえば和菓子!を買いました。
生落雁のお菓子、中のあんこがもっちりして落雁のふわふわと合わさって美味しかったです…。和菓子って特別感あります…。

日帰りだったのが勿体なかったなあ…。
ここ数年旅行に行っていなかったので、日帰りでも十分楽しかったですけどね。
誰かとしゃべりながらおでかけするの、すごくすごく楽しかったです。
次回は何泊かして有名どころの温泉旅館とか、海の幸とかもっと楽しみたいですねえ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク