よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
株のはなし

金と銀の積立どうやろうかな

こんにちは、よよかんです。

私の中で今年は「株は下がる」と思っています。
でも本当に下がるかどうかも、下がると言ってもいつ下がるかも分かりません。

なんとなく、指標や金利、これからどうなるかなあと考えたら上がる余地が下がる余地より少ない気がする。それだけです。

昨日はアメリカの指標が思った通りの値だったので、インフレピークアウトするかも?と期待されています。
今日は株価が上がっていますね。
そうなのか~と思いつつ、インフレってそんなに簡単に下がるものなのかな、とも思っています。今はどっちかの方向のない相場な気がします。

今年はふんわりやっていこう。

 

昨日、金と銀のETFを購入しました。
ここから毎月定期積立をしていきたいと思います。

ETFは積立ができないので手動です。

1672金ETF
1673銀ETF

この2つを組み合わせて金額指定で積み立てます。

金額:月4万円分
日時:毎月1日

買付方法:
1672:1単位(現在22,500円程度)
1673:残った分で買えるだけ(現在3,000円程度)

既に値上がってきているので利益がでるかは分かりません。
(金は二年前に比べて既に2倍になっています)

なので、少額から。

コモディティの値上がりは3年くらい続くのじゃないかなと妄想しています。
1970年代のインフレ時期のチャート見てそうなるかもね?ぐらいなので当たるかどうかはわかりません…

ただ、戦争が起こりました。
欧州は軍事費を上げ、中国やロシア、貧民国はそちらで固まろうとしています。
軍事費を上げてそれが和らぐ気がしません。
これから国々が緊張する時代になる可能性がしばらく高いんじゃないかな。
だから株より現物かな?と思っています。

ま、大きな流れすぎてすぐすぐ変わるわけではないとおもいますけど。
20%くらい下がるところがあれば株が買いたいです。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です