よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
確定拠出年金

確定拠出年金で金ETFを買いました

こんにちは、よよかんです。

確定拠出年金の投資割合を少し変更しました。

定期預金(現金)のうち半分近くを金ETFに変更しました。


半分長期保有目的です。

半分は数か月で売却する予定です。
(上がったらですけど…)

基本的には確定拠出年金は長期投資なので株式買っておけばOKと思っています。ただ、昔資産配分を半分現金にしていたせいでまだ現金が多いです。ここ2年程上げ相場だったのにあまり利益はとれていません。

まあまだ時間はあるのでゆっくりやります。
「もしも」は無いですもんね。

残っている現金は、S&P株価が30%くらい下がった時に株式に変更する予定です。5年くらい不景気でも構わないので気が軽いですね。

 

確定拠出年金を受け取ることができるのは60歳になってからです。

65歳からが年金受け取りなので、60~65歳までの生活費の足しにしたいと思っています。できれば300~400万円くらいのまとまった金額になっていてほしいですね。
年利3%くらいあれば300万円になるので世界経済さんに是非頑張っていただきたいです。

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
 ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です