こんにちは、よよかんです。
子どものジュニアNISAを開設しようと早1か月。
先日、やっと子どものネット銀行口座を開くことができました。
つかれたあ~~~~。
開設自体はすんなりできたのですが、
つまづいたのは口座の初期設定。
ワンタイムパスワード(セキュリティで振り込み時などに都度発行されるパスワード)用にメールアドレスが必要なのですが、私の元々のフリーメールは既に自口座で使っていたんです。
推奨がプロバイダメール・キャリアメールだったのですが、そのどちらも持っていないのです(格安SIMなどで)。
新しいフリーメールを作るところでつまづき。
(すでにGmailなど数個作っていたので新規となると探すところから…)
最終的にappleのフリーメール「icloudmail」を作成して終わりました。
そんなフリーメールがあることを初めて知りました。
新しい発見があって、良いこともあるんですが…流石にちょっと調べたりで時間が掛かったのでぐったりです。
今日は美味しいおやつを食べよう!!
とりあえず銀行口座は開設できたので、さっそく証券口座開設&ジュニアNISA口座開設申し込みしました!
今年、来年はものすごく仕込みがいがある年になりそうなのでウキウキします♪
子どもの口座なのでETFの積み立てですけど、それでもやっぱりわくわくしますね。
楽しみです♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク