こんにちは、よよかんです。
先週末は米国株が良かったので、今日は日経も元気ですね。
このまま半値戻しくらいしてくれたら良いですね!
私は先日始めた積み立てを変更しました。
「米国株インデックス」→「全世界株式インデックス」
特に理由があるわけでも無いのですが…今月分は米国株で買付してしまって変な感じになったけどまあ良いかと思っています。(表上覧は私のへそくり分です)
さてさて、今年も車の税金支払いが来ました。
うちは小さめのコンパクトカーなんですが、それでも税金が3万円を超えます。
車はお金が掛かりますね。
子どもが祖父母に懐いて頻繁に通いたいうちは車を所有する考えです。実家が車の範囲なんですね。
それでも毎年つらいものはつらいです。
京都は駐車場代も高いですしね…(前住んでたのが田舎は基本駐車場いらないので劇高く感じます)
さて、なんだか良く払い込み用紙をみると、インターネットでのクレジット引き落としが可能になったようです。
良いじゃん!と思い早速やってみました。
バーコードを読み取って、名前入力など…普通にできました。
確認メールも手続き後すぐに来たので何か不備があっても連絡できそう。
入力項目が多めで便利とまではいきませんが、手数料が掛からないのはとても嬉しいです。
でも後で気づいたのですが、これ、領収書が出ないんですね。
必要な方は役場まで発行手続きに来てください…って。
今年、車検だから必要じゃないか!!!!
急ぎじゃないから良いけど面倒くさい…いやいや、新しい事が1つできて良かったと思うことにします。
役場がインターネット振り込みできるようになるの10年後くらいだと思ってましたからね。是非、こうやって試行錯誤してもっと便利にラクチンにしていただきたいと思います。
webで手続きができるようになってくると個人情報漏洩がどうしても気になります。
わたしは、個人的にはもうそこは便利になるためにしょうがないリスクなのかなと感じています。
楽天なりAmazonなり、ゲームサイトや証券会社など、個人情報を入力することが普通になってきています。インターネットを使わない選択肢もあるけど、便利との天秤にかけることになります。
私はこのままwebサービスを利用したいので、個人情報が漏れるというリスクは抱えるつもりです。
その時どうするかって対応をしていけば良いかなと
(パスワード変更とか思いつくのは簡単なものですが笑)。
是非、こういった便利になるところに私の税金を使ってほしいです(*´ω`)