こんにちは、よよかんです。
最近手持ちの株を見ていたんですが、6月に権利があって9月配当の株が1つも無くなっていることに気付いて愕然としています。
え、9月配当無しなの…?(;´∀`)
少し寂しい…ので、少しでいいから何か買いたい。
米国株は債券ETFを買ったので毎月配当が出るんですが、それはそれ、日本円での配当が欲しいなと思ったりします…。
配当目当てで買う雰囲気の相場ではないんですが。
それは分かっているけれど、固めで何か良い株ないですかね…。
今日は久しぶりに株を買いました。
・横河ブリッジホールディングス (5911)
橋や交通インフラ系の会社ですね。新規案件のほかに保全もされています。
国土交通省が商売先なのが良いですよね。
PERもPBRも低く、予定配当率が4%を超えていたので100株だけ買ってみました。
日本のインフラは水道も道路も既に限界というところが多いので、鉄鋼価格が上がって利益は下がるかもしれませんが仕事には事欠かない感じがします。
どこかで暴落があれば追加買いをしたいなと思って、今回は少しだけ買いました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク