よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
自分年金のつくりかた

2022年6月の配当金

こんにちは、よよかんです。
今日も読んでくださってありがとうございます。

5月は配当金が無かったのでひと月飛んで6月の配当金になります。

・日本特殊陶業     4,303円
・日本SHL       3,427円
・丸紅         5,818円

・三菱HCキャピタル   1,196円
・ソフトバンク       8,600円
・蔵王産業       7,332円
・アイネット      2,350円
・日本電信電話     6,000円
・三菱商事       6,296円
・日本ケアサプライ   6,000円
・センチュリー21    4,782円
・KDDI        6,500円
・コムシスHD      3,985円
・クニミネ工業     2,391円
・三菱UFJFG     4,350円
・住友倉庫       5,900円
・東鉄工業       11,153円
・朝日ネット      2,200円
・日本ライフライン   3,029円

・WBK  2.18$
・BLV   8.88$
・SPYD  29.07$

計 113,231円 + 40.13$


受け取った配当金額をグラフにしてまとめています。

3月に続いて良い感じの額になりました。
やっぱり沢山もらえると嬉しいですね(*´ω`)

ただ4月から半分くらいの株を売っているので、今後はこの額も半分以下になります。

2月からの下がり相場で良いなーと思える株は少し買っていますが、それでも現金の方が多いです。これから2~3年くらいが一番底かもしれないなと思っているので控えめな投資にしています。
勿論ここから上がる可能性も十分あるのですが、その時はその時でしょうがないですね。

誰に迷惑が掛かるわけでもないので、後悔しないような選択をしたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です