こんにちは、よよかんです。
昨日の米国指標悪かったですね~。
米国株価が下がってビックリして内容を見たのですが
思っていたより悪くて、この先どうしようかと思っています。
特に住居費。ヨコヨコになると思っていたけれど思った以上に上がっていて、インフレって思っているより下がらないものなのかもしれない。
そして、米国の金利上限が思っているより上がってしまう可能性がでてきたのかなと思っています。
そうすると、この先のアメリカの景気が思ったよりも悪くなるかもしれないなとか、年末or来年下がると思っているけれど、その下がり方がきつくなるかもなあと思っています。
あと、
金利が高いと、お金を貸す側は嬉しいけれど
借りる側はとってもつらい。
これからブロック経済化し、アメリカはエネルギー輸出国に(今より)なっていくんじゃないかと思っているんですが、その時ドル高だとエネルギーを買う側がとってもつらいんですよね。
サブプライム時代に新興国がいくつかデフォルトを起こしたのを覚えています。
その後、思っていなかったところが原因で暴落になったので…うーん。
なんて、色々考えてもなるようにしかならないんですが!
日経、ドル建てだと今年最安値付近なので少し指数で買おうかなと思っています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク