よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
お金のはなし

ドル円下げ

こんにちは、よよかんです。

昨日の米国物価指数の指標数値が下がって、コモディティ・株・債券全て上がりましたね。今年一年ずっと下がらなかった数値が下がったから上がったいうこと…市場全体がずーっとこの指標に振り回されてる感じしますね…。

東京エレクトロン(持ってない)が決算が悪くて昨日のPTS-6%となっていたのに場が空けたら+6%になっててビックリしました。
元気の良い銘柄は動きが良くて怖いな;

私の持っているずーっと含み損だったコカ・コーラがやっとちょっと上向いてきてくれて嬉しいです。あと買ったばかりの電力株は全く動きません笑
まあのんびりいきたいと思います。
ここから来年にかけて買うよりは売っていきたいです。

 

そういえばドル円が一気に140円まで下がっていましたね。
下がるっていってたのに買ってなくてちょっと悲しいです…。
買おうと思っていた149円まで上がってこなかったのでしょうがないですね…。チャート的にいいとこいったので、144~145円まで上がったら少し売りたいです。

ここから失業率が上がってくれば、米国は金利を上げづらくなります。
また、日本は黒田総裁が任期満了が近くなるので、その交代で利上げするんじゃないかという思惑が再度でてきて…なんとなく来年初めまではドル円は重そうですね。

来年、黒田さんの後になるのが誰かによって、150円から上にいくのか、下にいくのか決まるのかな~となんとなく思っています。

個人的には黒田さんと同じ傾向だと良いなあと思っています。
(リーマンショック→311の時に辛かったので…)

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です