よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
株のはなし

米国株 2銘柄買い増しとコモディティ

こんにちは、よよかんです。

今日は米国の新規失業保険申請件数がありますね。

 

少し米国株を買いました。

・OXY
・GOLD

OXYは石油系の会社ですね。今年バフェットさんが買い増しを続けているので有名になった気がします。私もそれで買っていて、少し前に70$近くで大半を売ったのですが、また買値まで近づいてきたので買い直しました。20株ほどだけ。

GOLDは金と銅鉱山の会社…名前分かりやすいですよね。

どちらもコモディティ系。
下がっていたので買い増ししました。

コモディティ…特に金を今年下がってきた時から買っています。

インフレが鎮静化すれば、コモディティは下がると言われています。
でも、個人的にインフレが収まっても前ほど物が安く買える時代は終わったと考えています。

元々インフレになったのは今までの株価や仮想通貨の上昇や、コロナによるバラマキによると言われていますが、それは多分、不景気になれば数年で無くなると思う。

けどそれではなく、個人的には今年起きたウクライナとロシアの戦争がキッカケでこれからの物価は、とりあえずしばらくは元には戻らない可能性が高いと思っています。

資源国と欧米の対立、中国とアメリカの対立が目立ってきました。
物価が安かったのはどうしてか?
安く売ってくれる国があったから。
でも戦争や対立で安く買える国が減りました。
お金と違って、物はすぐには増やせません。
でも必要なら、安く買えないなら、高く買うしかない。

ブロック経済化がどこまで進むか分からないけど、金はお守りと思って買い進めています。
(コモディティそれぞれを見るのは大変なので、コモディティの王様である金を重視しています)

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
 ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です