よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
株のはなし

全然あがらない~

こんにちは、よよかんです。

相変わらずちょこちょこと2621(長期米国債ヘッジ有ETF)を買い集めています。
最近の強い指標で金利が上がる一方なので2621は下がる一方ですが…まあどこかで報われる事を信じて買い集めています。
でも為替ヘッジ有、なので、為替ヘッジ分がコストに乗ってくるんですよね?多分。
金利分というか…。

なんとなく思っているほど動かない感じがします。
為替って難しいですね…。

後、上がらないといえば電力株!

このバリュー株がものすごく上がっている時期に相変わらず上がりません…
私はまともに持っているのが電力株だけ(あとは永久保有予定の通信株と銀行株2社ずつのみ)なのでやきもきしています。
この間は値上げ申請が延期されていましたね。

欧州の電気代をみると物凄くエネルギー費用が下がってきているけれど、今後のLNG確保とか大変なんじゃないのかな~なんて思っています。
サウジやロシアをみていると、原油が取れにくくなっていることがうっすら見て取れますしこれからコロナ前のようなエネルギー安はないんじゃないかなって思うんですけどね。

電力株が上がって電気代をカバーしてほしいなと思っています(単純)

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です