こんにちは、よよかんです。
今日も日経は続伸ですね。
先週とったCFDのポジションは持ち続けています。
一度両建てしたけど、またロングのみで持っています。
今週は重要指標が多いので、一旦利確の下げとかくるのかな?と思ってるんですが、どうなるのかな?
米国ナスダック辺りも良い数字まで上がってるので調整してもおかしくないと思うんですが…今年に入ってから調整するかな?ってところで逆に上がるので全然わかりません。
最悪同値撤退でいいやと思って、今週は慄きながら持っているつもりです。
***
個別株でまた1つ株を買いました。
・ハリマ共和物産(7444)
です。
IRBANKで色んな株の過去データを確認していた時に、こんな安定してるの中々ないなあ~と思っていたものです。
リーマンショック時にも全然ビクともしてなくて、地味で少しずつ利益が増えているのがとてもいいなと思って見ていた株です。
バリュー株かなと思いますが、配当率はそんなに高くないし、今買うのもどうかな?と思いながら…長く持ち続けられそうかな?と思って思い切って買ってみました。
小型株なのであまり日経の上げ下げにも振り回されない…気がしています(わかんない)。
あとは、下がる時がきたら沖縄電力を買いたいなと思っています。
今買うべきかな~??
まあ、今買うなら何かを売って買い替える感じにしたいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク