よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
株のはなし

商社株、買えないな~~

こんにちは、よよかんです。

商社株、相変わらず高いですね~。
私は昨年三菱商事を売ってしまい、それから纏まった額を買えていません。
(1株ずつ5社買ってそのまま笑)

ずっと高かったのに、先日のバフェットさんが買い増ししたというニュースで更に上がった商社株…三菱持っとけばよかった~~~って思うんですが笑

でも、じゃあ今買うかなというと…

配当率が4%も切ってしまったのも多く、

やっぱり買えない…!

 

うーん、うーん、欲しい…欲しいな~~と思って買わない理由を探しています笑

バフェットさんが買ったの、どうして買い増したのか考えていたんですが、

①円安で買いやすい
②今資源安だからドル金利が下がったらまた資源高(インフレ)になると思ってる
③景気が悪くなって円高株安になっても、ドル転すれば資産的に影響あまりないのかも

色々読んでて③については考えた事がなかったので、ハッとしました。
①円安で買いやすい価格だから買ったというのは自分でも考えていたんですが、アメリカ人だから最終的にはドルで資産計算されるんですよね。
景気が悪くなると円高株安になる訳ですが、今の円安具合なら、株安になり始めてから売却しても円→ドルにすれば十分利益が取れるんだろうな~~~と。

基軸通貨って羨ましいですね…。

そんな事に思い至ってから、私は日本から出る気もないので大人しく円での配当が良い株を探そうと思いました。商社は配当率が上がったら買います!(がまん!)

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です