よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
株のはなし

買い増しと短期トレード相変わらず

こんにちは、よよかんです。
読んでくださってる方、いつもランキングボタン押してくださる方、ありがとうございます。

相変わらず暑いのでイオンとかアーケード街に行って歩いています…_(:3 」∠)_
ドラクエウォークというアプリゲームが今イベントで、歩いても歩いても完走できそうになくて焦っています…2か月以上あるからと先月サボっていたので(ゼルダ新作やってた)
…そのせいもあって歩くので健康です(笑)
(家にいるとついPCやスマホみて首コリが酷いのです…)

買い増ししました

タイトル通りですが、株を買いまししました~

・ライザップ(2928)
・三菱地所(8802)

ライザップは156~158円をうろうろしていたので158円で買い増ししました。
増資はしない予定と言われていたので、信じて買い増してみました。
400株から優待がつくそうですし、長期でもつと良いみたいなので…
長期で持てたらBRUNO?のハンドブレンダーが欲しいな~と思っています。
半値まで落ちたら買い増し…はせずに損切りしようと思います。
今のところ赤字企業ですしね。

三菱地所は1,500円台で買い増ししようと思っていたら気がついたら上がっていたので…最近買い増ししました…50株ですが…。
インフレ時代は現物が良いといわれます。
現物といえば不動産(個人的意見です)。
でも転勤あるので家を買う事はできず~…なので、その分不動産株を少しずつ買っていきたいなと思っています。

CFDとFXと仮想通貨

最近FXと仮想通貨の口座から資金を引き揚げました。
なんか相性悪くって…なんかもう良いかってなりました。
元々10~20万円と少額だったのですが、1年たっても千円くらいしかプラスじゃなかったのです。プラスで終わって良かった良かった。

CFD、今(7月4日朝)はこんな感じです。


みたら分かりますが、いつも1単位ずつしかポジションを取りません。

損するのが嫌なので!

しょうもない理由ですが、本音です。

CFDはレバレッジが掛かるので、数単位ポジションをとって反対側に動くとすぐ1,000円くらいマイナスになるんですよね。

もちろん思った方向に行けば1,000円以上含み益になる訳ですが。
でも、行かない方が多いんです。下手くそなので。
そして数千円の含み損になると、ほっとけば元に戻るんじゃないか?とか思って放置したくなるんですよ。メンタルもへなちょこなので。

でも、短期トレードって、放置するのが一番メンタルに悪いんですよ。
個人的にそう思っています。
損しやすくなるというか…待てなくなるというか…
メンタルに悪い含み損額が、私はかなり狭いんですね。

そんな訳で、マイナス数百円で躊躇なく損切りできる1単位でエントリーしています。
マイナス決済の回数がプラス決済の5倍は多いですが、今のところ今月はプラスです。

このまま頑張りたいですね~(フラグ)

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です