よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
株のはなし

【株式投資】CDSから配当金が入金。

独身時代から株式に手をだしていたよよかんです。

リーマンショックは怖かったよ…(遠い目)
でも、はじめてみると意外な魅力があってやめられないのが株式投資なんですよね…

へたっぴなりに続けられる配当金目当ての投資

結構昔からいろんな方法を試してみたのだけど、今は「配当金」がたくさんもらえることをテーマにした「配当金投資」をやってます。

簡単にいうと、買った株の会社が利益を出したらちょっと分けてもらう…というのが「配当金」。1年に1~2回もらうことができて、でもその配当金額は会社によって全然違うのです。

大体、株を買った金額に対して3%くらいの配当が毎年もらえるように、
一年に2・3会社分ずつ買いましています。
今は、やっと一年で数十万もらえるようになってきたところ。

あと20年経てば60歳。
ずーっと続けていくつもり。
会社がある限りもらえるからね!

買った株から配当金をもらって、いつか子どもが塾や大学へ行くときの足しにしたり・・・もっとずーっと先には老後の足しにしたいなって思っているのです^^

CDSという会社からの配当金

そんな訳で、今日は「CDS」という会社から配当金をいただきました。
200株持っていて、NISA(税金が掛からない口座)なので「6,000円」の配当金!

このCDSという会社、とってもえらくて買った時より株価が上がっているのです。

つまり頑張って大きくなってて期待されてる会社ってことだね!

私的には、含み益なのがとっても嬉しい(^^♪笑

 

6,000円って、家族で1回分の外食代くらいかなあ。

我が家は食費が掛かるので、2回分のお買い物くらいです。

でも毎年もらえるって思ったら、やっぱりうれしいね。

今楽天の「お買い物マラソン」も参加してるんだけど、これは絶対使う消耗品ばっかり買ってるんですよね。数か月前からリストアップして、数か月分ここで買うの。
地味なチリツモ作戦!笑

この配当金もチリツモなんですよね。

 

目標は1年分の家賃を払えるようになりたい

はあ~~~もっと沢山もらえるように頑張りたい!

目標もあるんですよ。

ずばり「1年分の家賃を払えるくらいもらいたい!」

例えば何かあって夫も職を失ったりするかも?

その時、1年分の家賃が払えればあとは生活費+αで暮らしていけるかな~~
住むところがあれば、ごはん代くらい稼げばなんとかなるべ!
という意気込みです^^-3

4年くらい前から変わっていません。これからも、これが目標。

ただね、田舎だと家賃月6万で家族で住めたんですよ。
一年60万で賃貸にくらすことができたの。

でも、京都に引っ越して都会の現実を知ったよね・・・
やっぱり月10万くらい掛かるんだね~
駐車場代も結構高いし!(田舎だとなんと1台無料が普通なのだ!)

老後まで京都にいるか分からないけど、田舎と都会の半分くらいはもらえるようになりたいな~~~~って最近おもっています。

いくらだろ?80万円くらいかなあ?

とりあえず60歳になる20年後に、配当金一年80万もらえるのが目標!

頑張ろう!!!!!( `ー´)ノ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪