先日から始まってる「楽天スーパーセール(すでに終了済)」。
楽天カード持ちなので参加してますよー。
ぼちぼち参加した結果のポイントはこんな感じ。

ショップは9店だったので、ポイント8倍。元のポイントと合わせて16倍。
うん、こんなもんかな。16%引きって思うと嬉しいですね。
去年までは働いていたので「ふるさと納税」でがっぽり儲けてました!
楽天市場でふるさと納税するとポイントも付くんですよね。
お礼をもらいながらポイントも増えてうれしかったのを覚えています。
が、払う税金もないとふるさと納税はできない(正しくは使うことはできるけどお金を払うだけでメリットが少ない…)
年収300万円でも収入があって、税金を払っているならやってて損はない制度ですよ!
個人的には日用品か、普段買えないお高いフルーツを買うのをオススメします(^^♪
今回買ったものたち
まあそんな訳でぼちぼち頑張った程度の私の戦利品たちを少し紹介です。
殆ど消耗品と本です。
①消耗品たち。3か月分くらいをまとめて買います。
そうしないと送料無料にならないしね…トイレットペーパーとか、買い物でかさばるものを大体買ってます。
- バスマジックリン詰め替えセット
- パイプユニッシュ数本
- 食器用洗剤詰め替え用
②足袋ソックスまとめがい
普段使ってる足袋ソックス。
歩き方が悪いのか、親指の先がすぐ穴が開いてしまうんですよね。
一足3か月もたない・・・つらい・・・
足袋ソックスって意外と高いんですよね。一足400円近い。
巻き爪でこのソックスが手放せない私には柄より量。
このお店の足袋ソックスは10足2,000円と超お得なのです。
いつも買わせてもらっています(^^)/
あ、巻き爪とか親指が曲がってる人には足袋ソックスほんとにオススメですよ。
5本指も良いけど履きにくいな~って思うので、合いの子です。
③swichコントローラーの修理
swichのコントローラーって高いんですよ!
でも先日スティック部分を壊してしまったのです…
楽天で修理してくれるお店があるのを発見、今回頼んでみました。
連絡いただいた住所に送ったら修理して返却してもらえるみたい。
ちなみに我が家、送ったものを含めると6台コントローラーがあります。
スマブラ6人対戦できるってどうなの…いつかできたら楽しそうかなあ…
それでも買い忘れはあるもんだ
一個だけご褒美でチョコを買った(!)けど、それ以外はほとんど消耗品。
うーん買い切ったぞ!って思ってたけどいろいろ忘れてたので今日スーパーで買ってきました。
排水溝のネットに、ドライシート(ドラム式洗濯機のフィルター掃除に使ってるんだけどね)、あと安売りしてたので買ってしまったガーゼタオル4枚。
あれ、衝動買いもありますね^^;
1枚200円で安かったんですよね…ガーゼタオル好き!

ああ、今月の家計簿は日用品代が高そうだなあ…
でも数か月に一回、しょうがないか。
宅配って慣れてしまうと本当に便利ですよね~
毎日の買い物、今は食料品以外を殆ど買うことがありません。
食料品も楽天西友の方が安い物も多くって、週1で頼んじゃおうか悩んでいるくらい。
お肉と根菜のまとめ買いだけで、送料無料になるかな?
検討の余地がありますね。
さて、今日の買い物も終わったし、買った本でも読みますかね~♪