よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
好きなもの

【修理】swichコントローラーが修理から帰ってきました。

swichのjoyコン?って壊れやすいんだそうですよ。
スティックのところが特に。ぐりぐりしちゃうから。

我が家も例にもれず、2本あった片方のスティック部分がおかしくなりました。

で、この間の楽天セールで思い切って修理に出してみました。

今回お願いさせていただいたお店です↓
【toysマーケット楽天市場】Switch ジョイコンスティックの不良を修理します

修理の流れ

修理の流れは意外と簡単。2つだけ。

  • メールで送付先が送られてくる
  • コントローラーを送る(私はゆうパックで送りました)

送ったあとで、送付先に届いたメールがきちんと来たので安心することができました。

で、修理も1日で終わって、郵便で帰ってきます。

それも2~3日で帰ってくるので計一週間もかからなかったことになります。早い!

帰ってきた我が子はこんな感じ

帰ってきたときはこんな感じでした。

空けたらmemoがついていて好感触。
季節の変わり目なので、体調大事にですね。

郵便でスティックが痛まないように、緩衝材が挟まれています。

 

充電して使ってみました。
「ちょっと固い?」という感覚はあります。
が、以前のように何もおさなくてもふらーーーーっと移動してしまうこと(笑)はなくなりました。
もうちょっと使うとなじむのかな?
今のところ不具合はないですが、変なことがあれば問い合わせしてみようかと思っています。

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
 ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪