マイナンバーカードから申し込みするだけで最大5,000円分のポイントをもらえる「マイナポイント事業」。私はたまたま引っ越したついでにマイナンバーカードを作ったので申し込みました。
意外とスマホですぐ申請できてラクチンだった記憶があります。
正直マイナンバーカード作りに役場に行く方が10倍大変
とはいえ、申請したのは7月末。
結局いつもらえるのだ!!と思ったのでちょっと調べてみました。
↓ちなみに申し込みしたアプリで申請状況も見れます。
私は普段の買い物ほとんど楽天カードなので楽天カードで。
※楽天ペイのが還元率は良いけど対応しているお店が少ない…良く使うクレジットカードを登録するのがお勧めですよ!

結局もらえるのは最短でも11月
登録している楽天カードで確認しました。
マイナポイントがもらえるのは最短でも11月です!なが!!

(↑総務のサイトからお借りしました)
9月の利用額が2万円以上なら、11月25日ごろに5,000円分の楽天ポイントがもらえる。
普段使いのカードなので毎月10万円程度は使っています。
条件はクリアしているので11/25を待ってみようと思います。
9月からの利用分とは知ってて、正直遅いな~と思ったけど付与されるのも遅いですね…。
さすが公的なお仕事…
いや、コロナ対策にマンパワーを割いているに違いない!多分!!
しかし、友人がこれ知ってる確率めっちゃ低いのですよね。
相互的に(お役所も、使う我々も)すごい便利!な使い方が見つかればいいのにな~と思いますマイナンバーカード。身分証明は田舎では免許証があるからなあ。
共働きが増えて、お昼に大人がちょっと出かける時間の少ない現代。
コンビニでさくっとお役所書類が出せると便利だなって思います。
実際、登録すればそれができる自治体も多いので、もっと知られてほしい!と思います。
それかsuicaに登録できるようになるとかね…
なんか勿体ないなって思っちゃいますね(;´∀`)