よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
配当金

2020年10月の配当金

こんにちは、よよかんです。

もう11月も中旬になってきましたね。
もうすぐ12月。来年。どんどん寒くなってきて困ったものです。

さて、先月の配当金について。

2020年10月の配当金は5,777円でした。

米国株式なので本当はドルでもらっているんですが、計算が面倒くさいので1ドル100円計算でまとめています。
いつか1ドル100円を切ったら…その時がきたらまた考えます(;´∀`)

日本株が主な私の配当株式。
日本株の決算・中間決算が3・6・9・12月に多いため
3・6・9・12月以外は微々たるものとなってしまいます。

売買で儲ける株式投資と違って、一年でいくらになるかが少しずつ増えていけばいいとおもっているので気にしません。

ちなみに10月までの、今年の合計配当額は約354,000円です。

今年分で期待できるのが残り12月のみなので、40万突破は厳しいかもしれませんね。
もし思ったより決算が良ければギリギリ超えられるかな?ってところです。

米国株がのきなみ減配しちゃっているのでしょうがないですかね…。

今年は株価が一年中冴えませんね。
海外株式はのきなみ下がってきてますし。
日本ではニュースではGOTOの話ばかりだけど、合間合間に早期退職を募る企業の話を聞くので景気の悪さを実感します。

コロナに対して何か良いことがあれば吹き飛ぶくらい消費が増えるんでしょうけどね。
移すのも移るのも怖いので、私はまだ旅行に前向きになれません(;´∀`)

ま、代わりに今のうちに家の中を気持ちよい空間にしていきたいなと♪
巣ごもりですが家の中にお金は使うつもりです。
経済には貢献するつもりですよ~。

景気が悪くなってきて、株価が下がったら買い増しもしたいですね。
こういう風に考えられるのが配当金投資の良いところ♪

それでは今日も心地よい一日を過ごしましょう~

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です