こんにちは、よよかんです。
先日、マイナポイントを楽天ポイントで受け取ることができたぞー!
と書きました。

で、この5000ポイントをどうしようか迷ったんですが…
積み立てている投信の追加としてスポット購入をすることにしました。

善は急げで、少し前に申し込みしたのでもう購入されているかな。
積立分なので基本ほったらかしで…今上がったのか下がったのかとかあまり確認していません(;´∀`)
20年後に備えて少しずつ出来ることをやっていこう
マイナポイントがもらえた時、「外食」に使うか「投信」に使うか迷ってたんです。
我が家、外食では「くら寿司」を利用してるんですが
くら寿司って楽天ポイント支払いが出来るんですよ。
だから迷ってて…
でも、思ったんだけど我が家外食っていきたい時しか行かないし、
ポイントがあるから行こうぜ!って感じでもないな~~と気づいたのです。
で、ポイントで支払った時の自分は「ああ、使っちゃったなあ」って思いそうって思って。
あぶく銭をあぶくで使っちゃう気持ちというか
なんていうんでしょうか、勿体ない気持ちが先に立ちそうっていうか…
あー美味しかった!で終わらなさそうな気がして。
気のせいかもしれないけどね(;´∀`)
でも、せっかくの外食、「美味しかった!」と気分よくしたいなって思って。
じゃあ将来に回す方にしようと決めました。
たかが5,000円分です。
でもちょっとずつでも増やしていくのって意外と大変。
そして出来る時にちょっとずつでも増やしていくのが大事。
毎年配当をもらっているからかもしれないけど、つい思っちゃうの。
5,000円を配当で貰おうと思ったら、
3%の配当だとしたら17万円の株を買わないといけないんですよ。
働かないことにしている今は、1円でももらえる重みが重いです~
特に40超えてきたからかな?!
なんか先が見えてくるからこそ、できることをして増やしたいと思うんです。
不思議ね~(*´ω`)
限定ポイントは投資に使えないけど、これからは楽天でもらえるポイントはできるだけ投信を買うことに使っていこうと思います。
何時解約するかも決めてないけど、特に必要なお金ではないので10年は先かな?
投信だから増えてる可能性も十分あるわけで、いくらになっているか楽しみです(*´ω`)
よーし、今日もちまちま頑張ろう!
年末忙しないですが、病気に気を付けていきましょう♪