よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
好きなもの

本当に欲しかったものはやっぱり嬉しい。しいたけ。

こんにちは、よよかんです。

最近物欲が殆どなく、家族に欲しい物を聞かれても

「睡眠」

「健康な胃腸」

という、良く言えば足るを知る…正直に言えば干物女性になっていました(;´∀`)

 

(でも睡眠さえしっかりしてれば精神的には元気! 睡眠は大事ですよ(*´ω`))

 

しかし!

そんな私にもついに欲しい物があったのです!

そして、頼んでいたのですがそれが届きました!

しいたけ栽培セット!!!(じゃーん)

以前ブログで書いたやつが届きました~~~

楽天マラソンでずっと欲しかったものを買いました(私のクリスマス♪)こんにちは、よよかんです。 年末の楽天マラソンが始まったので、今回も参加しています。 買う基準は2つ 必要なもの ...

しいたけ栽培セット、意外とでかい

せっかくなので開封からセットまで、珍しく写真をとってみました。

カバー付きを頼んだので、セット全部出したらこんな感じ。

  1. 菌付き原木
  2. 栽培用カバー
  3. 説明書

大きさの比較対象としてipadを傍に置いてみたんですが、

小さいと見せかけ、意外と存在感あります。

4人用ダイニングテーブルに置いて育てるとしたら、4人のうちだれか一人が食べにくくなることは確実です。

我が家、3人なので良かったね!(?)

 

さて、原木のカバーをはがして、カバーにのっけてみました。

意外とグロい…

しいたけ菌がついているんだから、きれいな木じゃないのは当たり前なんですが

思ったよりきのこの元っぽい白いのが不思議形状でした。

そしてものすごく「しいたけ臭」がする。

カバーを被せると殆ど匂わないので、カバー付きを買ってよかったです。

 

後は簡単。

軽く水洗いをしたら、
霧吹きかコップで乾いた状態がないようにしてカバーを被せておしまいです。

あまりに簡単すぎてやることがないので写真一杯とったのかも…

一度目は水だけ気を付けてあげればすぐ育つそうです。

2度目からは一日水につけたりする作業があるので、ちょっと面倒くさそう。
でも是非一度はチャレンジしてみたいですね。

 

 

意外と見てると癒されます。

欲しいもの=自分の物になった時にいつもより幸福感に包まれることができるもの

と、わたしは思っています。

半年間欲しいな~とうっすら思ってはいたんですが、
自分で思っていた以上に、これがきた時凄く嬉しかったです。

自分でも「なぜこれにこんなに喜ぶ?」とはうっすら思ったんですが、

素直に喜んだ方が私はHAPPY
そうすると家族もHAPPY

ということで、素直に家族で開封することにしました。

(ちなみにしいたけは好きですがものすごく…ではありません…)

 

元気に育ってしいたけが出来たら何食べようかなあ…

これを書きながら生後1日目の原木を見て考えています。

やっぱりチーズ醤油かな…美味しいよね…(*´ω`)

 

ちなみにうちの子はしいたけが嫌いです(オチ)

 

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です