よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
わたしの日常

体調不良でお休み中。コロナは掛かるより移す方が怖いなあ。

こんにちは、よよかんです。

先日失業保険の認定をしてから、どうも風邪気味です。

熱がでてきたので、無理せず寝ることにしました。

家事は洗濯と、子どものご飯だけ。

掃除機もしたいけど、体がだるくって…

自分を治すのが、家族にとっては一番!!

 

症状的にはコロナではなさそうです。

私は風邪に掛かりやすい…というか、特定の菌(風邪の原因になる菌のひとつ)に対して抗体を作れない体質なんです。(すごく珍しいらしい)

で、鼻の奥の形も通常より詰まりやすい形。

ぶっちゃけ軽い風邪に掛かりやすいし、その上副鼻腔炎(蓄膿)になりやすいんです。

 

家族は誰も風邪に掛かっていないので、コロナの可能性は低そう。

と、今のところ判断しています。

 

電話で福祉課に相談したら多分コロナじゃないでしょうと言われました。

PCR検査は一旦おいて、もう少し様子をみてからやっぱり風邪そうなら内科に行こうと思います。副鼻腔炎は酷くなると頭痛がすごいので、多分分かる…(;´∀`)

 

コロナってほんとやっかいだなあと思います。

今年はインフルエンザが殆どでていませんね。

でもコロナの感染者は増えていて…インフルエンザよりよっぽど強いウイルスなんだと分かります。イギリスも再度ロックダウンですし、フランスも偉い人が感染してるし。

 

私は自分が移るのは自衛して尚、と思うとしょうがないかと思うけど

うつしてしまうかも、と考えると無性に恐ろしいです。

死亡率もですが後遺症が高い確率で残るのが一番怖い。

子どもが小さかったころ、脳炎になったことがあり後遺症が残る可能性があると言われて、
生きた心地がしませんでした。

生きてくれただけでも御の字だったんですけどね。
生きてくれたら、それはそれで欲がでてしまうんです。

3歳くらいまでずーっと心配して様子見していましたが、
最近やっと、後遺症の感じはないかな?と思えるようになりました。

 

人間は実際体験したときやっと分かる事が多いなあと思います。

想像力って意外と低いなと、この歳になっても思います。

 

とりあえず、年末までに体調を良くすることが今年中の目標になりそうです(;´∀`)

 

政治については良し悪しは人によると思いますが、医療関係の方には本当に感謝したいと思います。きっと今、県外に出ることもままならないほど忙しいし大変だと思うのです。

年末、寒いですが体に気を付けて過ごしましょう。

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
 ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です