よよかんmemo * ごきげん暮らし
毎日ゆるっと暮らしています。配当でじぶん年金つくってます。
ひとりごと

今年の目標は「平坦な道も楽しめる人に」

こんにちは、よよかんです。

今年の目標というか抱負を、去年末に記事で書きました。

大晦日なので来年の抱負など。こんにちは、よよかんです。 あと一日で一年が終わりますね~。 一日一日は続いてて、一年の終わりと言ってもきちっと何かが変わる...

あれから、実はちょっと考えていまして。

というのも具体的な内容ばっかりだったな?と思って。

 

そうじゃなくて「大きな目標」が欲しいなと。

どんな1年にしたいかな?

ってことです。

 

で、考えたのが「平坦な道でも楽しめる人に」。

 

お正月は散歩を良くしていました。

京都のおうちはお庭がきれいなお宅が多いです。

冬の花がとってもきれい。

で、散歩しながら考えてました。

 

正直、ここ数年変化の激しい年だったんです。

ブログには書いていないものも多いですが、
去年初めに引っ越すことを決めて、

物件探し、
子どもの学校について、
退職について、
失業手当や色んな手続き
ついでにPTA

大変だったーって思って落ち着いたら、
今度は環境の変化でメンタルもちょっと落ち込みましたしね。

「人生やまありたにあり」

なんて良く言うけれど、その合間には平坦な道もあるんじゃないかなって最近思っています。

今年は、京都に住んで二年目。

子どもも一年生から二年生に。

親子とも、少し慣れてきた年になるのかなって思っています。

 

人生、忙しい時はがむしゃらに頑張れる。

頭からっぽで頑張れる時の方が、ストレスは掛かるけどある意味楽だったりします。

 

逆に時間が余っていると、人間って意外とネガティブになりがちなんじゃないかな。

今年は子どもの学校で一人で勝手に心配したことも何度かあって。

毎日が同じ生活で、時間が少し余っている。

そんな時間は貴重で、でもこの時間の使い方こそ自分で考えないといけない。

ある意味、平坦な時って難しいのかも。

 

今年はそんな年になりそうです。

「自分の機嫌を自分でとれる人間になる」

そんな練習ができる年にしたいなって思っています(*´ω`)

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しております。いつも応援クリックありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です