こんにちは、よよかんです。
今日も読んでくださってありがとうございます(*´ω`)
最近、みかんの消費量が増えました。
夏はアイスだったのが、みかんに変わりました。
水分を補給しているのかな?(笑)
しかし、みかんは高いです。
市販のお菓子なら100円程度が、みかんだと一袋400円はします。
一日一袋、もりもり食べられます。
つらいです。
ということで、段ボールでみかんを買ってみました。
今までも段ボールで買ったことはあるんですが、食べきれずカビが生えてしまうことが何度もあって…食べれず捨ててしまうのももったいなくて、いつも袋買いでした。
子どもも今年までそんなに食べなかったですしね。
でも、ちょっとでも食費を減らしたい!
ということで今年は段ボール買いにチャレンジしてみました(>_<)
ちょうど楽天セール中だったので楽天で5kg。
お試しですね。
すぐ送ってもらえて有難い♪


大きさ不ぞろい品です。
段ボールが来たらすぐ開けて、買い物袋に4~5つくらいに分けて入れていきます。
(一袋6~7個くらいだったかな?)
で、すぐ食べないものは冷蔵庫にポイ!
これで、みかんが日持ちするそうです。
段ボールに入れたままだと、ごろごろ重くて固まった状態。
冷所においてもどうしてもカビが来やすいそうです。
やっぱり、保存するのは冷蔵庫が良いみたい。
袋分けしておけば、そんなに密集した状態でもないですしね。
お店で買う袋買いくらいずつを袋分けして、一袋ずつ出して食べます。
これで少しは家計の軽減になる・・・はず!(多分)
あればあるだけ食べてしまいそうなのが怖いところですが…(;´∀`)
袋分けしてるからきっと大丈夫なはず。
とりあえずお試しで、何度か試してみたいと思います!
良い生活への第一歩を目指しますよー♪(^^♪